4人のママを目指します

夫と子ども大好き

専業主婦が簿記2級を受験しました!

f:id:kotori0927:20210614112801j:image

子育て奮闘中、専業主婦のコトリです✳︎

2021/6/13、簿記2級を受験しました!

専業主婦の方で、簿記を学ぼうと思っている方の参考になれば幸いです🤲

 

目次

■試験の様子

■試験の感想

■まとめ

 

■試験の様子

会場:18名

男女比:男4:女1ほど

3級と違い、年齢層が高い。

70代(?)と思われる人が2名、趣味で受験かな??と考えたり…

学び続ける姿勢が素敵です✨

 

過去問・3級受験時と違う点が多々!!

・問題用紙、メモ、全て持ち帰り不可

・問題用紙・解答用紙・メモが全てホッチキス止めされてる(解答をネット公開させるのを防ぐため…🤔?)

 →メモ用紙がくっついてるので、めちゃくちゃ計算しづらい😱

・第一問の仕分けが記号

(例:売掛10,000→ア10,000)

見直ししづらい😱

 


■試験の感想

前回、第157回の正答率は8.7%と激ムズ

今回は少し解きやすいのかな?と思いきや

…激ムズ!と感じました。

圧倒的に時間が足りない!

第二問は手をつけれませんでした。

6/28(約2週間後)に合格発表がありますが、番号ないだろうな…😢

今回、過去問+教科書の勉強だったので

次回は問題集を購入し、問題慣れしたいと思います!

 


■まとめ

自慢させてください!

簿記3級は満点合格でした💮

2級も案外いけるのでは?!と思った矢先…

この敗北感💀

 11月の試験に向けて、また勉強を頑張ります😁

 


お金の知識を高める「簿記」を受験した感想でした!

この情報がお役に立てれば幸いです✳︎

読んでいただきありがとうございます😊

¥0 手作り乗用玩具

f:id:kotori0927:20210518154203j:image

“お金をかけずに楽しむ”ことに全力の子育てママです◎

雨が続くので、お家遊びを充実させようと思い、“乗用玩具”を作ってみました

f:id:kotori0927:20210518155551j:imagef:id:kotori0927:20210518155843j:image

 

●材料

100均一のカゴ(余り物)、段ボール、マジック、カッター、ガムテープ

●作り方

段ボールにイラストを書き、カッターで切る(下に段ボールをひくと安心)

あとはガムテープで貼るだけ👏

●はじめに

最近カゴの上に乗ったり、座ったりするのがお気に入りの娘(1歳4ヶ月)

公園で見かける動物の乗り物が可愛いので、家にある段ボールで作ってみようと思いました📦

●遊んでみて

このカゴの大きさが、跨いだ時にちょうどいいサイズなんです◎(床に足がつきます)

上手に跨って欲しいけど、すぐ顔を取ってしまう😅

今回は馬と鳥のイラストを書きましたが、まだわからないみたい…残念😂

お好きなイラストを書いてあげると喜ぶかも✳︎

少しでも参考になれば幸いです🤲

f:id:kotori0927:20210518155925j:imagef:id:kotori0927:20210518155931j:imagef:id:kotori0927:20210518155936j:image

 

西松屋のファーストシューズ 寿命は約1ヶ月👼(個人の感想)

f:id:kotori0927:20210514135235j:image

“お金をかけずに楽しむ”ことに全力の子育てママです◎

西松屋のファーストシューズが素晴らしかった👏という記事を書きましたが、その後…

→約1ヶ月で履き潰しました😂

 

おさがりの靴では歩かなかった娘。

西松屋のファーストシューズだとスタスタ歩くものだから感激!していましたが、生地が柔らかいというメリットがデメリットに…

両足のかかとに結構な穴が空きました👟

👩🏻「1ヶ月とちょっと!早いなー!もう破れたん?!」と思いながら…

新しい靴を買いに西松屋へ👟

 

『シンプルな白で12cm、かかとがしっかりしたやつ』を求めに行きましたが、ない😇

シンプルな白のスニーカーは大概14cm〜

「黒でもいいか〜」と探すも、シンプルなものがない😇

3つくらいに絞った中で、これに決めました!

f:id:kotori0927:20210514142445j:image

履かせてみたら、意外と可愛い♡

いいところ

①履かせやすい!脱がしやすい!

②さりげない女の子らしさ(ハート柄)

③安い(1000円弱)

 

購入してから2ヶ月ちょっと経ちますが

今のところ問題なし!

他とも迷いましたが、履かせやすいこのタイプを買って本当に良かった👏

履かせてる途中で歩き出したり…

抱っこしながら脱がすと、大暴れしたり…

素早さが命。笑

 

どんな服装にも合うので重宝しています😊

少しでも参考になれば幸いです🤲

 

f:id:kotori0927:20210514142136j:image

 

¥0趣味:カメラ

f:id:kotori0927:20210514123656j:image

子育て奮闘中、専業主婦のコトリです✳︎

コロナで自粛が続いていますが、気分転換はできていますか?

 

お金がかからない趣味として、参考にしていただければ幸いです🤲

 

“カメラ”

一眼レフがあれば、より綺麗に撮影できますが、お持ちのスマートフォンでも📷

お散歩+素敵な風景を撮影

撮影は目的がある方が楽しめるので、SNSに投稿することをオススメします◎

共通の感覚を持った人と交流できる可能性も✳︎

 

私は田舎に越して、自然の美しさに魅了されています⛰

撮影したものの、フォルダの中に収まっているのはもったいないと感じ、投稿するようになりました。

いいね!をもらえると、嬉しいものです😊

 

お散歩をする際は、水分補給を十分にしてくださいね🚶‍♀️

 

(手持ちのiPhone8で撮影📷)

f:id:kotori0927:20210514123812j:image

f:id:kotori0927:20210514123820j:image

f:id:kotori0927:20210514124141j:image

 

素晴らしい人生をもらたす3つのこと

f:id:kotori0927:20210323064706j:image

子育て奮闘中、専業主婦のコトリです✳︎

稲盛和夫さんの本、第二弾です!

今回は📙考え方 著者:稲盛和夫

最近仕事が辛い…

愚痴が多く、明るい考え方ができない…という方は必見です!

善き考え方を持つことで、素晴らしい人生を送ることができます。

本書では善き考え方を9つあげていますが、私のほうで3つにまとめました。

250ページ程をギュッと濃縮してお届けします🤲

 

目次

■人生の方程式

①(目標)大きな志を持つ

②(行動)前向きに努力を惜しまない

③(心)感謝の心を持つ

■まとめ

 

■人生の方程式

人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力であると説いています。

それぞれに(±)100点満点の点数をつけた場合

・能力の優れた人でも適当に仕事をしている人

考え方(10)×熱意(-10)×能力(90)=-9,000

・能力が劣っていても、熱意を持って仕事をしている人

考え方(90)×熱意(100)×能力(20)=18,000(👏)

能力がさほどなくても、熱意を持って誰にも負けない努力を重ねれば、素晴らしい人生を送ることができるということです。

 

①(目標)大きな志を持つ

「こんな人生を歩みたい」「将来こんな人間になりたい」「会社をこのように成長させたい」という願望を持つことが必要です。

こんな人生を歩みたい!という願望がなければ、目標に向かって突き進むことができません。

まずは自分の目標を見つけてください。

 

②(行動)前向きに努力を惜しまない

前向きにというのは「人間には無限の可能性がある」

その無限の可能性があることを信じ「一生懸命努力をすること」で人間は進歩し続けます。

いくら素晴らしい願望を持っていても、努力をしなければいつまで経っても手に入りません。

小さな努力を積み重ねることで、願望に近づくことができます。

そこに個人差はあっても「願望を手に入れる」という結果は変わらないので、諦めないことが大切です。

 

③(心)感謝の心を持つ

人は自分一人で生きていけません。

ご飯を食べるにしても、お米を作ってくれる人・届ける人・販売する人

様々な人に支えられてご飯を食べることができます。

生きているというよりは「生かされている」

そのように考えると、自然と感謝の心が出てきます。

感謝の心が生まれると幸せを感じれるようになります。

愚痴や不満を漏らさず、常に感謝する心を持つことで、人生を素晴らしいものに変えることができます。

 

■まとめ

「目標を持ち、熱意を持って努力をする、そして感謝の心を持つ」

目標達成するには当たり前だよね。

なんて読み進めてましたが、実際できていないことばかり…

私は「お金を稼ぎたい!」という思いからせどりアフィリエイトに挑戦しました。

せどりを始めてみても、あまり売れないな〜。と思い、仕入れを辞めてしまいました。

ワードプレスでブログを書くぞ!と始めてみても、結局辞めてしまいました。

どちらも漠然とした目標のため、努力の道筋ができていなく、諦めてしまいました。

しかし、現在努力できていることがあります。

簿記2級の勉強です。

娘には早くから「簿記を勉強してほしい」と考えているので、まずは自分から学ぼうと始めました。

「娘に教える」とは強烈な目標になるので、簿記3級に合格することができました!

お金を稼ぐ!からは離れますが、私なりの小さな努力を続けようと思っています!

 

お読みいただきありがとうございます! 

今回の内容が何かお役に立てれば幸いです✳︎

 

前回「不満、愚痴とおさらば!」というタイトルで記事を書きました!

📙成功と失敗 を主婦目線で要約してますので、興味があれば是非ご覧ください🤲

 

 

 

挨拶・感謝が言えない子 親ができる4つのこと

f:id:kotori0927:20210317081709j:image

子育て奮闘中、専業主婦のコトリです✳︎

子育て勉強会TERUさんのYouTubeをまとめたものです。

参考になったので、共有します🤲

 

■TERU

YouTube登録者数:4.02万人(21年3月時点)

キッズコーチングの専門家

0〜12歳の親御様向け「子供を成長させる子育て」に特化して 家庭教育の情報を発信

 

目次

①挨拶の予行演習をする

②挨拶の大切さをプラスの言葉で伝える

③言葉以外で「ありがとう」を言う経験を積み重ねる

④家庭の中で挨拶や感謝の言葉を多く使う

まとめ

 

①挨拶の予行演習をする

おじいちゃんに会った時の挨拶の練習をする

②挨拶の大切さをプラスの言葉で伝える

×:マイナスの言葉がけ

「挨拶はしないといけない」

「挨拶は当たり前、礼儀だよ」

⚪︎:プラスの言葉がけ

「挨拶って気持ちがいいね」

「挨拶をしてもらうと嬉しいね」

③言葉以外で「ありがとう」を言う経験を積み重ねる

恥ずかしくてその場で言えない場合、手紙を書いてもいい

④家庭の中で挨拶や感謝の言葉を多く使う

子供が言えなくても、周りの大人が挨拶や感謝の言葉を多く使うことで自然と言えるようになる

まとめ

1歳の娘を育ていますが、今後挨拶・感謝が言えない時に見返そうと思います🤲

特にその場で言えない場合、手紙を書くのはすごくいいなと思いました!

今の時代、手紙を書く頻度が減っている気がするので…✍️

 

今回の内容が何かお役に立てれば幸いです✳︎

お読みいただきありがとうございます!

世渡り上手な人が必ずやっているズルいこと5選

f:id:kotori0927:20210309160410j:image

子育て奮闘中、専業主婦のコトリです✳︎

YouTuberマコなり社長が紹介した内容です。

ずばり世渡り上手な人は「温かさ」があります。

「この人といるとすごく楽だな、楽しいな」と感じる人に、人は集まります。

そんな「温かさ」を手に入れるための5つの行動をご紹介します。

 

■マコなり社長とは?

YouTuber:登録者数90.5万人(2021/3月時点)

株式会社divの社長(プログラミングスクール)

 

目次

①常に無知のスタンスでいる

②くだらない話に徹する

③笑顔で肯定的なリアクションをする

④敵を作らない

⑤自分がついていくべきリーダーを見極める

■まとめ

 

①常に無知のスタンスでいる

アドバイスを受けるという行為は人間関係が深まります。

また相手に気持ちよく話してもらうことで、好感を持たれます。

たとえ相手の知識が乏しくてもひけらかさず、聞かれるまで隠しましょう。

 

②くだらない話に徹する

人間関係が深まるのは雑談です。

「この人と一緒にいると楽しいな」と感じてもらうために、難しい話は後にしましょう。

 

③笑顔で肯定的なリアクションをする

・相手の言葉をそのままオウム返しする

・感情への強い共感

・具体的に褒める

本当に大事だと常々感じます!

反面教師にしているのが夫の発言😂

私「〇〇ってことがあって気分が上がったんだ!」と報告した際

夫「そしたら△△が××した時みたいな感じかー」

私「……違う」

勝手に自分の言葉に置き換えられたら、話が通じていない気がします😇

そして感情に共感してもらえない→共感して欲しいから話してるのに!(私の意見です)

是非私の夫の発言を反面教師にしてください😂

 

④敵を作らない

いつでも中立な立場でいる。

悪口に加担させる質問がきたら「〇〇のどこがよくないと感じますか?」と質問で返し、自分の意見はにごしましょう。

 

⑤自分がついていくべきリーダーを見極める

自分は人を引っ張るリーダータイプではない

しかし面白い仕事がしたい!という方は

自分がついていくリーダーを信じ、ついていきましょう。

私は専業主婦なので、代わりにメンター(よき助言者、指導者)として考えました。

子育てでイライラした時、夫に対して怒りたい時など…

自分のメンターならどういう対応をするか考え行動をする。

真似ることが成長の近道だと感じています。

 

■まとめ

子育てをする上で、娘には世渡り上手な人になってほしいです。

というのも自分が世渡り上手ではなく、仕事で苦労をしました。

娘に教えるには、まず自分から変えないといけません。

すべて同時進行でこなすのは難しいので、一つ一つ意識して変えていきたいと思います。

マコなり社長のYouTubeはとても参考になっています。

まだ見ていない方にはおすすめです✳︎

 

お読みいただきありがとうございます!

今回の内容が何かお役に立てれば幸いです✳︎

 

 

※今回の内容はマコなり社長のYouTubeを見て感じた、私個人の感想となります。